メニューとは、複数のページをまとめた項目です。
フードやドリンクの種別ごとにページをまとめることで、お客様が注文したい商品にアクセスしやすくなります。

メニューのイメージ図
QRオーダー&決済画面では赤枠のように表示いろいろな設定
ユビレジのカテゴリに捉われずメニュー設定ができるため、オススメ商品をまとめたページへの誘導なども設定できます。
設定例は下記からご覧いただけます。
メニューを作る
メニューの作り方
①新規作成にメニュー名を入力し「メニューを作成」を押してください。

②メニューを作成したら「ページを選択」より、このメニューで表示するページを選びます。
1つのメニューに多くのページを設定すると、お客様が商品を把握しにくかったり、読み込みに時間がかかる原因になりますのでご注意ください。
設定されたページは、複数の場合お客様の手元の画面では横スクロールすることで表示移動ができます。

③メニューにページが設定されました

画像設定
メニューの画像はQRオーダー&決済のトップ画面に表示されるため、設定することを推奨しています。

多言語対応
ページ・メニュー共に多言語対応の設定を行えます。
多言語対応に入力していただくことで、お客様の端末の言語設定に準じてページ・メニュー名の表記が変わります。

ページの多言語設定
メニューの多言語設定


※ 商品の多言語名は「商品説明欄」に記載してください。