総額表示の義務化について

概要 2021年4月1日に総額表示が義務化されます。 消費者に対して価格表示をするときには、総額表示義務の対象となります。 総額表示義務化の概要については、国税庁のWebサイトを参照してください。 システムごとの対応状況…

商品を初めて登録する

初めて商品を登録する アカウントを作成し、初めて商品を登録する場合、Web管理画面から行います。 商品設定を開き、初期設定を開始してください。 設問に「はい」「いいえ」で答えていくと、複数税率に対応すべきかどうかがわかり…

4.軽減税率対応の最終チェックをする

はじめに アプリのバージョンアップや「かんたん価格表セットアップ」はお済みですか? お済みの場合、最終確認をしましょう。 商品設定から確認をする Web管理画面から「商品設定」へ飛びます。 赤丸で囲った「ハンバーグ」が、…

在庫管理の一括更新について

在庫の一括更新とは、出庫・発注・棚卸などの操作内容を所定フォーマットで記入されたCSVファイルのアップロードにより一括で更新する機能となります。 ログイン中のアカウントと、売上共有しているアカウントの操作内容を一度に更新…

バーコード作成について

バーコードラベルの作成には2つの方法をご用意しています。 1. 汎用プリンターでラベルシールに印刷する方法 ユビレジ在庫管理トップページのバーコード作成タブを開くと専用ページに移動します。 バーコードを作成したい商品を選…

発注先管理について

発注先管理 発注先(仕入れ先)の情報を管理しています。 こちらで登録した発注先データをアイテムデータと紐づけることで、発注データの振り分けや、発注書の自動生成が可能になります。 会社名などを記入し管理出来ます。 Exce…