背景の設定をする
ユビレジのダッシュボードとカスタマーディスプレイの背景に表示される画像を、自由に変更することができます。 ダッシュボードの背景を変更する ダッシュボードの左端にある設定から背景をタップします。 ダッシュボードの変更をタッ…
ユビレジのダッシュボードとカスタマーディスプレイの背景に表示される画像を、自由に変更することができます。 ダッシュボードの背景を変更する ダッシュボードの左端にある設定から背景をタップします。 ダッシュボードの変更をタッ…
ユビレジアプリで登録する 顧客の新規登録をするには、会計画面を開き、タグ・顧客 > 追加をタップします。 登録画面が開きます。お客様情報を入力したら、右上の保存をタップします。登録するには、最低限お名前が必要です。…
ユビレジを使うときにまず必要になる、 の二つの準備をします。 必要な機器 ユビレジを使うにはiPadが必要です。 Apple公式サイトでもお求めいただけます。 ユビレジ、Apple Store、家電量販店、各携帯電話会社…
概要 ユビレジアプリではバーコードリーダーを使用して注文を受けられますが、バーコード作成機能のご用意はございません。 ユビレジに登録するバーコードはあらかじめ商品に定められているバーコードはもちろん、バーコード規格のCo…
概要 レジ担当者を変更したい場合、退職者の名前を変更してしまうと過去のデータも変更後の名前に変更されます。過去の担当者はそのままにしておきたい場合、名前の修正ではなく「無効にする」をご利用いただき、あらたに担当者の追加を…
ユビレジに使用しているiPadで同時に音楽を再生しているような場合、レジの効果音が邪魔になることがあります。iPadの音量を適切に設定することで、効果音を再生せずに音楽のみを再生することができます。 設定方法 iPadの…
レシートが不要の場合が多く、レシートを出したい時だけ印刷する方法です。 まず、iPadアプリの設定からレシート設定の印刷部数から変更を行います。印刷部数を0に設定します。 レシートを複数枚印刷できますか 必要に応じて、会…
ユビレジでは、商品登録の際に、税込と税別から選んで登録することができます。 消費税算出の計算方法は 四捨五入・切り捨て・切り上げ の設定が可能です。 税込の設定 項目の種類で税込を選択し、税率を入力にして保存します。 税…
会計時にお釣りが出るか出ないかの設定は新しい管理画面やユビレジアプリで設定できます。 新しい管理画面 新しい管理画面にログインし、レジ管理から支払い方法をクリックします。 変更する支払い方法の右側にある編集アイコンをクリ…
表示されるカテゴリや商品を並べ替えるには、3つの方法があります。 ユビレジアプリで変更する レジ設定→商品をタップします。 カテゴリの場合は左、商品の場合は右の並べ替えをタップします。 ≡をドラッグ(長押しして移動したい…